2011年06月02日更新
6月第1例会のご案内
6月14日(火)北区プラザノースにて心でつながる親子になろう〜親の子育てモラルが子どもを変える〜テーマとした公開講演会を開催します。 「子どもの気持を理解していますか?」という疑問に、親である私たち大人はおかれている環境を理解する必要があると思います。子ども達の健全な成長の為に何が出来るのでしょうか。講師に家庭問題の第一人者石川結貴様をお招きし、子どもと親の問題についてお話いただきます。
社団法人 埼玉中央青年会議所 社会の教育力創造グループ 常任理事 岩田 哲也 地域の教育力推進委員会 委員長 山口 徹 地域の教育力推進委員会 メンバー 一同
[ 関連リンク ] |
 |
2011年05月27日更新
稲作体験事業〜みんなでお米を作ろうぜ!〜
6月11日(土)いよいよ稲作体験事業の第1回目がスタートします! 募集定員を遥かに上回る沢山のご応募の中から、抽選により参加者が決定致しました。ご応募頂いた皆様、有難うございました。 第1回目の内容は、田植えを行います。さいたま市・上尾市・伊奈町の小学3年生〜6年生まで120名の仲間たちが集まりみんなで協力しながら田植えを行います。田植え体験も楽しみですが、どんな仲間が集まるのかワクワクドキドキですね!沢山の友達を作って、おいしいお米を育てられる様に、頑張りましょう!
社団法人埼玉中央青年会議所 社会の教育力創造グループ 常任理事 岩田 哲也 青少年育成委員会 委員長 竹ノ谷 純宏 青少年育成委員会メンバー 一同
[ 詳細 ] |
 |
2011年05月27日更新
伊奈バラ2011 〜地域の宝に触れよう〜 開催御礼
5月21・22日(土・日)伊奈バラ2011 〜地域の宝に触れよう〜 に ご参加いただき、ありがとうございました。 この伊奈バラ2011〜地域の宝にふれよう〜では、伊奈町の代表的な魅力であるバラを写生会やアメリカンフラワー作成などの想い出となる体験を通じて、地域の方に、このまちへの郷土愛を育んで頂きたいと思い、本事業を企画しました。 この地域の魅力を実感して、地域に対する関心と誇りを高めていただければ幸いです。 また、バラの写生会で描いていただいた絵画を地元企業3ヶ所の展示会場にて絵画展を開催します。子どもたちが描いた素晴らしいバラの絵画をどうぞ、ご覧ください。
【バラの写生会絵画展】 ■展示会場 株式会社マルエツ伊奈店、株式会社ショッピングひまわり、株式会社まるたけ伊奈店 ■展示期間 5月30日(月)〜6月11日(土)17:00まで 最後になりますが、本事業開催にあたり、多くの皆様にご協力とご参加を頂き、無事事業を開催出来ましたことを心より御礼申し上げます。
追伸 1・記念写真を撮影し、取りにこられなかった方へ 伊奈町観光協会に記念写真をお預けしましたので、下記へお問い合わせをお願いします。伊奈町観光協会 TEL 048−724−1055
2・絵画展終了に伴い、回収しました絵画は伊奈町各小学校4校、つくしんぼ保育園、小針北保育園、はなぞの幼稚園、うさぎ幼稚園に届けさせていただきました。6/14配送済み。
社団法人埼玉中央青年会議所 豊かな地域創造グループ 常任理事 石関 龍 郷土愛醸成委員会 委員長 松岡 貴幸 郷土愛醸成委員会メンバー 一同
[ 詳細 ] [ 関連リンク ] |
 |
2011年05月18日更新
さいたま市誕生10周年記念事業ばらまつり2011 〜 JC は〜とふるローズ 〜
さいたま市誕生10周年記念事業ばらまつり2011 〜 JC は〜とふるローズ 〜を 5月21・22日(土・日)に開催いたします。
今年で32回目となる「中央区ばらまつり」は、本年度はさいたま市誕生10周年記念事業ばらまつり2011として開催されます。行政・各種団体・地域市民と共に開催され、地域市民から共感と認知を得ている価値あるまつりの一つです。 バラ園には47種類、約2,700株のバラが植えられています。中央区の「区の色」にばら色が採用されたことから、この公園は中央区のシンボルのひとつであるといえます。 中央区ばらまつりを通じて、参加された方々にアメリカンフラワー製作を体験していただき、中央区はばらのまちであることを認識してもらい、また、青年会議所と地域市民とのふれあいを通じて、青年会議所に対して親近感を感じてもらえたら幸いです。 参加費無料ですので、ご家族、ご友人をお誘い合わせの上、お気軽にご来場下さい。
■日時 : 2011年5月21日(土) ●アメリカンフラワー製作:10:00〜16:00 (当日に受付します)
■日時 : 2011年5月22日(日) ●アメリカンフラワー製作:10:00〜16:00 (当日に受付します)
■会場 : 与野公園 南側広場 さいたま市中央区本町西1 TEL048−840−6179 (さいたま市南部都市公園管理事務所)
■参加対象者 ・アメリカンフラワー製作 どなたでもご参加できます。
■主催 社団法人埼玉中央青年会議所 担当/拡大アカデミー特別委員会 お問合せ TEL:048−647−3315
■協力 さいたま市中央区役所 さいたま市教育委員会 さいたま市中央区PTA連合会
|
 |
2011年05月12日更新
広報誌 VISION 第7号 発刊しました
社団法人埼玉中央青年会議所 広報誌 VISION〜第7号 リリースされました。
日頃の青年会議所運動及び、過日のスーパーアリーナ炊き出しの様子を始めとした、緊急特集記事も組ませて頂きました。 今年度から巻末にアンケートはがきを挿入させていただきました。是非、皆様の声を御聞かせ下さい。
広報渉外グループ 広報委員会
[ 詳細 ] |
 |
|