理事長のひとこと

いよいよ1年間継続してきた毎月のご挨拶も今月で最後となります。今年はコロナ禍によってなかなかメンバーが一同に集まる機会が無い中で、何か継続的な発信をしたいと思い毎月動画と文章によって挨拶を続けて参りました。7月頃からは予定者が始まり時間が取れずに諦めそうになりましたが、毎月見てます!とか、あの動画は面白かったなどのリアクションを皆さんからいただくことで何とかやり切ることができました。本当にありがとうございました。JCの事業とか例会って終わるとそのままやりっぱなしのことって多いと私は思います。しかしこのように振り返りをすることで参加できなかった方も含めてどのようなことをやってたのか、伝えたいことは何だったのかを自分自身が再確認できる良い機会となりました。私の理事長職は今月で終わりますがきっと次年度田中理事長も何かしらの発信をしてくれると思いますので楽しみにしたいと思います。

 

さて、11月5日には11月事業として「地域課題に挑む実践企業展」がまるまる東日本にて開催されました。本来であれば8月に2日間に分けて開催する予定でしたが緊急事態宣言の影響で延期となり1日での開催となりました。当日は午前中から安定的に来場があり、出展者・来場者・メンバーが地域課題の解決という共通のテーマで活発に交流する姿を見ているととても良い事業だったと思うと同時に今後更にブラッシュアップすることで継続できる事業ではないかなと思っています。渡邉委員長をはじめとするビジネスマッチング委員会の皆様、色々と変更があり苦労があったと思いますが大変お疲れ様でした。

 

また、11月7日にはこちらも事業として「第15回夢KANAオーディション」が夢KANA音楽祭の中で開催されました。本事業は歌を通じてさいたまをPRしてくれる方を選出するオーディションで、グランプリ2名は1年間さいたま観光大使に委嘱されます。オーディション当日は実行委員長であるゴダイゴのタケカワユキヒデ氏とともに予選を勝ち進んだ5名の中から2名のグランプリを選出させていただきました。地域の様々なパートナーと地域を盛り上げる事業として今後も継続できればと思っております。金子委員長をはじめとするまちの未来創造委員会の皆様、募集から予選会から当日に至るまで長期間ありがとうございました。

 

そして、11月16日〜20日にはJCI世界会議南アフリカヨハネスブルグ大会がオンラインとなりましたが開催されました。参加・視聴された皆様ありがとうございました。基本的にはオンラインで視聴するプログラムが多かったのですが、ジャパンナイトについては大阪堺の地にて実地にて開催され、ゲストライブでMAXが出演するなど久しぶりにJCっぽい大会が体験でき楽しい時間を過ごすことができました。また本年はJCI副会頭として佐々木直前理事長が出向しており世界会議でも活躍をされておりました。佐々木直前1年間本当にお疲れ様でした。来年の世界会議は香港に決まりましたので渡航できるようになっていれば皆さんで香港に行きましょう。

 

最後に、11月20日に11月第1例会 Masuoと学ぶフェイクニュースの真実!~情報を見極め、正しく発信出来るようになろう~が市民会館いわつきで開催されました。残念ながら私は公務によって参加ができませんでしたが水石副理事長のもと無事に開催できたと報告を受けております。内容は出席していませんのでコメントできませんが、残念なのは一般来場者、メンバーともに出席率が悪かったことです。予算をかける以上動員についてはもう少し工夫や努力ができたのではないかなと思っています。当日の内容については12月4日19時~12月10日19時にアーカイブ配信されるということですので、是非ここで挽回してもらえることを期待しています。森田委員長をはじめとする青少年育成委員会の皆様お疲れ様でした。

 

いよいよ今年も残すところ1ヶ月となりました。今回の動画でもPRしてもらっていますが12月には拡大アカデミー特別委員会が設える卒業式例会が開催されます。今年卒業を迎える卒業生の皆様を送り出すとともに、今年入会した61名のアカデミー生の結束を実感できるこの機会を是非多くのメンバーの皆様と迎えたいと思っています。卒業生の皆さんはもちろんのこと現役メンバーの皆さんのご出席をお待ちしております。ではラスト1ヶ月となりますが今月も楽しんでいきましょう!